茶乃間の話題

主に趣味のお話を置きます。

第一回LiBornOFF オフレポ ver.スタッフサイド

こんにちわ。

茶乃です。

 

オフレポ書こうと思ったら昔使っていたのがニコマガで気が付いたらサービス終了してました。

なので新しく作りました。一発目はオフレポという名の備忘録です。

※書き途中のまま大晦日を迎えていました。

 

12/18(土)に実に2年ぶりにオフ会に参加してきました。

詳細は下記

bonkohu.hatenablog.com

 

コロナの関係でなかなかイベントが開催できず、

前回のオフ会からかれこれ2年も間が空いてしまいました。

今回もスタッフでした。

 

参加いただいた皆さんが対戦結果とかオフレポで書いていただけると思うので、

私はオフ会開催までと当日の裏側事情について反省と次回への備忘録として残していきたいと思います。

 

 

◆開催までの流れ(スタッフ)

10/19~ 要項調整

11/6 開催宣言

11/13 要項公開

11/20 募集開始

12/15 募集締め 申請人数69名/70名

 

約2か月前から準備をはじめ、ひと月前から告知&募集開始ととても計画的に進んだなと思います。

公民館等は3か月前から会場を取得できるのでまさにお手本のような立ち上がりとなりました。(地域や施設によって予約時期は変わるかもしれません。)

2年ブランクがあるとはいえ各種オフ会のスタッフ、参加経験者が集まっているので経験を感じ準備に余裕がありました。

なお、いつも通り景品は忘れがちになるので確か開催1週間前とかに買いに行ってた気がします。ガラルの仲間たちのブランケットかわいかったなぁ。

 

◆開催までの流れ(個人)

10/17 主催よりDM 即決スタッフ入り

10/19 要項の調整や名札作成に関する打ち合わせ(手配は主催)

11/20~12/15 目につく限り公式アカウントのTwitter告知をRT

12/9 名札試作

12/12 名札印刷用用紙Amazonでポチる

12/16 参加者名簿から名札へ名入れ

12/17 名札を印刷するために実家へ帰省

 

主催のぼんこふ君とはサブローカップというオフでも一緒にスタッフしてたので、

お誘いいただいたときは即決でスタッフ入りしました。

Liveraさんは他オフで何度もあってるのと今年は一緒にApexしてました。

大統領も何度もオフで出会う常連だし、あばたーは同い年のポケカなかまでもあります。

そんなわけで他スタッフ旧知の仲でやりやすかったです。

 

要項の調整とかは2時間くらい通話したけど主催と個別でだったので他メンバーとすり合わせしてたなら相当大変だっただろうなぁって感じでした。乙

過去にいくつかオフスタッフをしているので名札とかもイラスト以外担当しました。

イラストむっちゃいいよね。

 

f:id:tyanoazuki0915:20211219181513j:plain

 

名札を作成するときは「ラベル屋さん」というソフトを使って名入れしたりするんですけど、2年の月日でアップデート入ってちょっと手間取りました。

せっかく形に残るものなのでちゃんと厚紙にしたいなということで台紙はインクジェットプリンター対応の名刺用厚紙を購入。

10枚面付で印刷後ぺりぺりはがして分離することができるのでカッターとかも不要でイメージ通りの仕上がりになりました!

 

使った台紙

www.amazon.co.jp

 

※名札作成履歴

フォントはラノベ風フォント(フリーの奴)

黒文字、白縁

枠内中央揃え、中央寄せ

 

・前日までの自分戒め

名簿は締めたら即作れ。印刷前日深夜に後回しをするな。

背負えるタイプのPC入るでかめのカバン買おうな。

参加者のTwitter事前にフォローしといたほうが翌日楽やぞ。

 

 

そして開催当日

 

前日に会場に割と近いとこに住んでるFさん宅に泊めてもらいました。

朝ゆっくりでいいのすげぇ楽だわ。次回もお願いします。

なお、他スタッフと同時刻に志村三丁目駅に到着するだけでなく朝マックをキメ会場へは遅刻しました。ごめん。

 

・予選開始まで

早めに来ていた参加者の方々にもブロックごとの机配置を手伝ってもらっていてとてもありがたかったです。順調に受付準備を整えることができました。

受付もオフ古参の皆様だけでなく初参加の方も含めスムーズに進めることができたのであっさり終わってとても助かりました。

人が集中するのを避けるために設定していた時間も守っていただいたり、誰もワクチン接種の証明忘れてなかったりと、いろいろご面倒なことをお願いしている中対応いただいたのはマジ感謝です。ちょっとずつ懸念が晴れて、手間も減ることを祈ってます。

 

大きな遅刻者もなく予定通り10時~開会することができました。

一日通してですが参加者の方々の対応力が良すぎてタイムスケジュールがブレもなく進めることができました。過去何度もスタッフ経験してますがなかなか予定通りに進むことが少ないので普通にびっくりしました。

 

当日の流れや注意事項を話し終え、参加者全員自己紹介タイム。

要項にも書いてあるはずなんですけど、どよめくのはまぁしょうがないですよね。

 

強者によるマウント、優勝宣言、推しポケ、関東外から来ていただいた遠征勢いろんな方がいました。やるときはちょっと悩みますが第一印象出るのでオフ会の自己紹介コーナー好きなんですよね。100人超えるとさすがに待ってる時間長いのでツラいんですけど、今回は約70人。普通に面白かったです。そのうち自己紹介まとめとか作りたいですけど嫌がる人多そう・・・

 

・予選中

対戦参加じゃなかったので暇でした。

今回皆さんにソーシャルディスタンスの関係で後ろから覗くのはご遠慮くださいとお願いしている手前あまり歩き回るわけにもいかず・・・

そんななかサブローカップ主催うしとらさん(今は仕事の関係で大阪在住)から電話が来たので見学参加の方や縁のある方に声かけて少しお話してました。早く関東帰ってきてサブローカップ復活させてください。

あとはプロジェクターテストも兼ねてBDSPでバトルタワーしました。サンダーに3タテ2回やられたのを公開してしまったのが失敗ですね・・・

HDブラッキーで復讐してやりました。昼休憩に行く人たちに突っ込んでもらえたので面白かったです。

 

・お昼ご飯

そして今回のオフの一番の成果お昼ご飯のお時間。

他スタッフが戻ってきたのであばたー、うぇぶりおと一緒に行きました。

駅前まで移動してマックを覗いたんですけど混んでいたので近くの「とんこつらーめん金太郎」ってところに入りました。フードコートにありそうなロゴデザイン、町のラーメン屋さんといった風貌なのですが店頭に置いてあった定食メニューに目を奪われ入店。

今回の会場でのオフ会は何度もやってましたが3人とも初見だったので恐る恐る入りましたが、隣の席に運ばれてきた定食を見て勝ちを確信しました。

そして私の頼んだ鶏のタルタル定食が到着。

f:id:tyanoazuki0915:20211219192820j:plain

デカい唐揚げ、程よい野菜の量、タルタルが別盛と食う前から解る大当たり。

もちろんうまい。同席の2人もタルタル別盛という店の判断には感服してました。

 

今まで昼飯に選んでいなかった自分を恨むレベルで最強の昼飯でした。

次回以降昼飯はここになります。

早く次のオフ誰か開いてください()

 

 

お昼ご飯も終え、予選の残りを待ちつつ決勝トナメの準備。

なんかゴチルが4人いて4勝3敗4すくみのブロックがあったとかなかったとか・・・

そんな集まるもんなんか?

 

・本戦&サブイベetc...

時間も予定通り15時で終えることができ、会場は本戦、サブイベ、対面アモアス等色んな机に分かれてました。予選終わったら解散じゃなくてそっから遊ぶのもコロナ前から変わらずでちょっと懐かしかったです。

 

かくいう私はKPの集計、3位決定戦・決勝戦用の情報整理等やってたら何も参加できず終わっちゃいました・・・

次は何かしら混ざりたいなぁ。

 

配信のほうはたかきおすさんが担当してくださったので、横目に見ながらベスト8告知用の画像をぼんこふのかわりにやったりしてました。奴は実況席にいたので。

 

試合のほうは伝説のポケモンが使えるだけあって力こそパワーって感じでした。

恐ろしや

 

表彰や商品の授与も済んで片付けも手伝ってもらったおかげで予定より1時間前倒しで撤収することができました。ご協力いただいた方々ありがとうございました。

 

 

・総括

募集段階からコロナのワクチン接種証明関連や当日の進行含め参加者の方々の協力がとてもありがたかったです。

企画段階では運営内でも感染対策でもめたりもして紆余曲折あり開催することとなりました。まだまだコロナが終息したとは言えませんが皆さんの協力のおかげで無事終えることができたので、来年2022年にもイベントが開催できるよう力添えしていきます。

 

私個人としてはオフ会スタッフは完遂しましたが交流して楽しむことが全然できなかったなぁってのが心残りです。普通に作業してただけになってしまったので次回は何かしら参加できるよう提案してみようと思います。

 

 

先にも書きましたがようやくオフ会を復活させることができました。

まずはそれがとても感慨深くうれしく思います。

来年もこの調子でいけば徐々にイベントも解禁されていくと思います。

スタッフサイドだけじゃなくて参加者としても楽しめるそんな来年にしたいなぁ。。。

と目標を立てつつ2021年締めます。

 

お疲れさまでした。よいお年をお迎えください。

茶乃